2022/07/09 00:40
BASE専用デザインテーマ「Rita」はデザインマーケットでは販売しておりません。ミフネWEBショップでのデータ販売のみとなります。Rita使用に必要なもの・「HTML編集App」のインストール(無料)・コピー&ペース...
2022/07/11 15:15
グローバルナビゲーションや各ページタイトルで表示される、名称を変更できます。Aboutページ、Contactページ、Communityページ、Coinページ、FAQページでは、ページタイトルとしても使用します。(FAQページの名...
2022/07/11 15:12
FAQ(よくあるご質問)を最大10個登録できます。FAQページを有効にした場合、グローバルナビ、フッターナビにも表示されます。よくある質問ページを生成 ・・ よくある質問ページを生成します。URLは [ショッ...
2022/07/11 15:10
Ritaのフッターは、初期状態では・ショップ名 - (英語・外貨対応Appが有効であれば表示) - BASEロゴ・カートアイコン・Shop Info - プライバシーポリシー -特定商取引法となっています。ここにSNSフ...
2022/07/11 15:05
RitaのAboutページは、「ショップ紹介 (管理画面のショップ設定で記述された内容)」「フリースペース」「Google Map」という構成になっています。フリースペースはHTMLタグも有効となっていますので、ご自由に...
2022/07/11 15:01
商品ページ末尾に閲覧履歴カルーセルを表示するかどうか選択できます。表示される履歴は直近の10アイテムです。(↓ 表示例 )Ritaマニュアル Top : https://rita07.base.shop/blogBASE用テーマ:Rita ( 購入URL...
2022/07/11 14:53
初期状態では、トップページには全商品の商品リストが表示されますが、これをカテゴリ別の商品リストに変更することができます。指定できるカテゴリ数に上限はありませんが、あまりに多くのカテゴリを表示させる...
2022/07/11 14:33
トップページに最大4枚のバナーを表示させることができますバナーエリア見出し ・・ バナーセクションの見出しを変更できます。初期値は「Topics」です。各トピックごとに、バナー画像、説明文、リンク先URLを...
2022/07/11 14:24
トップページに最大5枚のスライドショーを表示することができます。初期状態では、スライドエリアは全幅に設定されますが、コンテナサイズに収まるようにすることもできます。(コンテナに収める場合も最大1200p...
2022/07/11 14:19
RitaにはGoogleフォントを日本語・英語各3種類ずつプリインストイールしています。・WEBフォントを使用する ・・ Googleフォントを読み込みます。・サイト全体にWEBフォントを適用する ・・ ONにするとサイト...
2022/07/10 12:19
Ritaのテーマ設定は色の設定から始まります。BASE標準のテキストカラー・リンクカラーなどを含めると、全部で17の色設定があります。色に限らず、すべてのテーマ設定には初期値を用意しているので、必要がなけれ...